思考のリフレッシュ

いらっしゃいませ♪

マインドフルネスセラピストの

桜羽ルビーです。

お越しいただきありがとうございます。


私がおすすめするリフレッシュ方法は

大きく分けると3つです。


1つ目は「思考のリフレッシュ」

これは頭の中を巡る不安や緊張、怖れの原因を取り除き

ココロやカラダを回復させる方法です。


例えば「お金の不安」がストレスになっているとき

あなたならどうしますか?


お金の不安と一言で言っても

収入の不安なのか、支出が多すぎる不安なのか、預貯金が少ない不安なのか

投資が上手くいかない不安なのか…

などなどいろいろあるんですよね。


人間関係の不安や緊張もいろいろですし

仕事に関しても不安や緊張の種はたくさんあります。


頭の中で考えていると悶々として、堂々巡りになるので

一度紙に書いて整理すると

思考が整理されて解決策や緊張を取り除く方法が見えやすくなります。


〜:〜:〜


今日の私の思考のリフレッシュは

「家計簿をつける!」です。


「え?それがリフレッシュ?」と思われるかもしれませんが

不安を取り除くための行動がココロの回復力になります。


1週間分のレシートを家計簿に記帳して

翌月の初めにクレジットカードや口座引き落としの額を記帳します。


まあ、毎月赤字で預金から借りてボーナスで返済という

自転車操業なのですが、わかっているということが大事ですからね。


今月は2台分の自動車税があるし、引越しもあるしで

かなりの出費になりますが

目に見えるようにしておくことが

不安や恐怖心を取り除く最善のリフレッシュです。


今後は、もう少し工夫して赤字を減らす努力もしていこうと思います。

エナジーフロー

元氣がなかったり、やる氣が起きなかったり、上手くいかなかったり… エナジー不足や停滞していることで、人生が思うようにいかないことも多いですね。 エナジーが循環するために、一度ココロとカラダと人生をリフレッシュしましょう。 未来は今の延長です。 未来を変えるには「今・ここ」を変えるしかない。 今を変えるためにできることは何ですか? それを探して一歩ずつ進んでいきましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000